わかりやすい説明と医学的根拠にもとづいた診療を大切にしています。
西条中央病院や愛媛大学病院をはじめ、近隣の診療所とも連携し、皆さまのご要望にお応えできるよう努めています。
地域の皆さまに信頼され、親しまれる医院を目指しています。
当院は、2010年に私の生まれ故郷である西条市に開院しました。
医療を通じて皆さまに恩返しをし、地域医療に貢献できるよう、わかりやすい説明と医学的根拠にもとづいた診療を心がけています。
また、西条中央病院や愛媛大学病院をはじめとする基幹病院や、近隣の診療所とも連携し、皆さまのご要望にお応えできるよう努めています。
地域の皆さまに信頼され、親しまれる医院を目指してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
院長 盛實 勲 Morizane Isao
症状だけに焦点をあてるのではなく、患者さまの声に耳を傾け、適した医療を提供することを大切にしています。生活全体に影響を及ぼす問題や不安にも対応し、その解決策を一緒に考えます。私たちは、患者さまが自身の状態を理解し、納得して治療を受けられるよう、わかりやすい説明を心がけています。
患者さまが日々の生活をより楽しく、前向きに過ごせるようサポートします。
当院では、お子さまから高齢の方まで、さまざまな年代の方に寄り添う医療を提供することを心がけています。
患者さま一人ひとりに真摯に向き合い、適切な診断と治療を行います。耳・鼻・のどなどの症状は、日常生活に大きな影響を与えることが多いため、早期改善を目指した診療を大切にしています。また、表れている症状を単に治療するだけでなく、再発防止や生活の質の向上を目的としたサポートも行っています。
当院では、CTやマイクロスコープなどを導入し、より詳しい検査・診断を行う体制を整えています。
CTスキャンでは、耳や鼻などの立体構造を細かく把握し、症状の原因を早期に見つけることが可能です。また、マイクロスコープによって、耳・鼻・のどなどの状態を詳細に観察し、小さな変化も見逃さずに確認できます。これらの機器を用いることで、患者さまの症状や状態をより理解し、適した治療方針を立てることができます。
入口から診察室までの段差をなくし、車椅子や歩行が困難な方もスムーズに移動できるよう配慮したバリアフリー設計を採用しています。
また、広めのトイレも用意し、必要なサポートを迅速に提供する体制を整えています。
さらに、駐車場は24台分のスペースがあり、車での通院も便利です。
患者さまが快適に通院できるよう、細やかな配慮を心がけています。